fc2ブログ

05/22  1年ぶりの再会 くりりんさん迎撃!!(その3) 

スミマセン、また更新の期間が長引いてしまいました(汗
ここ最近、仕事で込み合って寝落ちする毎日ですが
何とか元気にやっています。

ようやくシリーズの最終章をご紹介する事が出来ました。
こちらの模様をお伝えいたします。


◯5/2(日)

息子さんとの対戦を終えて、再度くりりんさんとの対戦です。
戦場はリボー・コロニー市街。


こちらの編成は、

ノリス(Ver.2)+グフ・カスタム(Ver.2)+ガドリング・シールド(フル装備)
+3ガド+強化炸裂弾

ヴィッシュ+陸戦型ゲルググ+腕ミサイル+MMP-80マシンガン(後)
+強化炸裂弾

クルツ+グフ(クルツ専用機)+ザクIIマシンガン+グフシールド
+ワイドレンジスコープ

シンシア+ギャロップ(カーゴ仕様)+コミュ


くりりんさんの編成は、

ジョニー+高機動型ゲルググ(JR)+両手ビーム・マシンガン
+バックラー・シールド+ダブルロックオン

サカイ+ゲルググ・キャノン (A)+MMP-80マシンガン(後)
+バックラー・シールド


クルツ+高機動型ゲルググ(A)+MMP-80マシンガン(後)+スパイク・シールド(25)

コンスコン+ガウ


お互いひたすら攻め合うも、堅い防御でなかなか大ダメージを
与える事が出来ずに残り2分までゲージは平行線に。
動きがあったのはその直後でした。

ジョニーの格闘がクリーンヒットしてヴィッシュが撤退。
くりりんさんのジョニーは格闘をよく当ててきます。
羨ましい…(笑

ギャロップを前に出して相手陣地へ進み、母艦を盾にしながら
ノリスがくりりんさんのクルツ機を撤退。
その後も母艦を全面に出しながらジョニー機を追いつめ、
クルツのグフのマシンガンでトドメ…………!!!



マシンガンが全弾ミス(笑





反撃の格闘がヒットしてクルツのグフが退場へ(涙
まだ予備戦力が残ってる状態なだけにキツいかな…




と思ったら………………





復帰したヴィッシュの青撃ちが
くりりんさんのクルツ機にたまたまヒット。



孤軍奮闘+強化炸裂弾の効果で458ダメージ!!



満タンから一気にミリ残りまでゲージを奪えました!!
青撃ちでこのダメージソースはヤバい(^^;

これが調子がついたのか、ヴィッシュ機がジョニー機を撤退、
サカイ機もノリス機+母艦のリンクロックで撃墜。
くりりんさんも即座に反撃に出て、復帰したジョニー機が
ヴィッシュ機を退場、ノリスとジョニーの1対1の攻防戦が
しばらく続いた中でタイムオーバー。
かろうじてこちらの局地的勝利となりました。

最後の最後まで気が抜けない展開で、面白い対戦でした。
ロマンデッキ同士だとなおさら面白さが増しますね。
くりりんさん、対戦ありがとうございました!!

この後もアカさんも交えて、くりりんさんと息子さんとも
数戦対戦していただき夕方まで対戦三昧でした。

帰郷の合間で時間をつくっていただき、お土産まで
いただいて誠にありがとうございました!!

お互い設置環境が厳しくなりましたが、
残り短くなった最後まで楽しんでいきたいですね。

スポンサーサイト



[ 2010/05/22 08:21 ] GCB戦記 | TB(0) | CM(0)

05/09  1年ぶりの再会 くりりんさん迎撃!!(その2) 

くりりんさん迎撃の記事2回目です。


◯5/2(日)


くりりんさんとの一戦を終え、リクエストに応えるかたちで
息子さんと対戦を行いました。
ICを作り替えたばかりで准尉以下でしたので、
コスト700で編成を作成します。


戦場は黒海。

こちらの編成は、

ジェーン+ハイゴッグ(JP)+ダブルロックオン

メイ+ズゴックE(JP)+ダブルロックオン

シンシア+ズゴックE(JP)+ダブルロックオン

ゼナ&ミネバ+ギャロップ(カーゴ仕様)


息子さんは

カレン+陸戦型ガンダム+UCロングライフル+ダブルロックオン

Rシロー+Ez8(S未装備)+専用BR+スパイク・シールド
+強化炸裂弾

コジマ+ガンペリー

開幕は牽制でジェーンが青撃ちを仕掛けるも
ここはきっちりシローが防御。
基礎は出来てるみたいです。

その後、メイ機が狙撃喰らったりシンシア機が赤撃ちを
全発喰らい事故ってしまいシンシア機撤退。
メイ機も削りに削って頑張りますが、こちらも撤退。

再出撃したシンシアの格闘がラッキーヒットして
カレン機をガード崩しで撤退し、残り少なくなったタイムで
何とかゲージが追いつきました。
その後はジェーン機のHPを調整して、残り0秒で落としてタイムオーバー。
引き分けになることで、何とか息子さんと張り合うかたちで
無事に終わる事が出来ました(^^)

時々リンクロックが飛んできたりしてヒヤっとすることも
ありましたが、赤撃ちをもっと混ぜると読めない戦術になりますね。
ありがとうございました(^^)/


<次回につづく>

[ 2010/05/09 09:00 ] GCB戦記 | TB(0) | CM(2)

05/02  1年ぶりの再会 くりりんさん迎撃!!(その1) 

こんばんは!!

本日は来熊されていたくりりんさんが熊本唯一の
ビルダー設置店であるプレミアムAMSへお越しくださいました!!

今回は久々の迎撃とビルダー、という事もあって
楽しい1日になりました。
それでは、GCB戦記へと参ります。

◯5/2(日)

くりりんさんとの待ち合わせ時間は開店直後。
開店後10分ほどに到着、すぐにくりりんさんも来店。
息子さんとご一緒でした。
あいさつとの後にたくさんのお土産をいただきました。
誠にありがとうございます!!
こちらも何か準備すればよかった(^^;


世間話をちょこっと交わして、くりりんさんとソドンで対戦。

こちらは、

ユウ+GP01+専用BR+専用シールド+カメラ破壊

フィリップ+陸戦型ガンダム(砂漠)+デザート・ジム用レールキャノン
+強化炸裂弾

カムラ+ジム・コマンド(M)+ブルパップ・マシンガン
+STシールド+ダブルロックオン

モーリン+ミデア後期生産型


くりりんさんは、

ケン+陸戦型ゲルググ+腕ミサイル+ビーム・ライフル(ゲルググ)
+ダブルロックオン

ガースキー+ドム・トローペン(G)+ショット・ガンST
+グフシールド+衝撃波

ジェイク+グフ(クルツ専用機)+脚ミサイル+グフシールド

旧ドズル+ガウ


序盤は青撃ちで牽制し、隙間に赤撃ちでチクチク攻めて
お互いゲージ譲らずの状態が続きますが、
開始50秒過ぎた頃にユウがガースキー機を撤退。

波に乗りたいところですが、ケンの赤撃ちでカムラ機が
一気に乙ってしまいシーソーゲームはほぼ振り出しに。

ここから一気にくりりんさんの攻めがはじまって
なかなか崩せない状態が続きますが、何とかケンの陸ゲルを撤退。
いい流れを持っていきたいところでしたが、

リンクロックでフィリップ機が撤退してしまい、再び降り出しへ。
さらにガウの爆弾でカムラ機が撃墜、ユウの目押し負けで
コアファになって形成逆転、ここから反撃もかなわず敗北です。

いい感じのシーソーゲームになって面白い展開でした(^^)
くりりんさん、ありがとうございます!!

続いては息子さんとの対戦へ移ります。

(次回へ続く)
[ 2010/05/02 23:41 ] GCB戦記 | TB(0) | CM(0)

04/20  アーゲェ君の送別会に参加(その2) 

スミマセン、いろいろありまして大変遅れてしまいました(汗

それではアーゲェ君の送別会、後半へと参ります。


◯3/13(土)

菅乃屋から店長さんの別荘へ向かうのですが、
私たちは途中で飲み物などを調達すべく地元のスーパーへ。
一方Deeさん夫妻は先に別荘へ向かい、準備に取りかかります。

ここでもみんなで買い出しタイム。
bbさんはオートポリスへ行くべく上着を購入し、
チャーリー君は食材やアルコール類などを購入して行きます。

到着すると、店長さんと息子さんが到着され、
隣の別荘を使えるようにするため、私が掃除機をかけてきました。


すでに空けられたビール


その間に…フライングで飲んじゃダメじゃありませんか(笑


アーゲェ君、アベルさん、チョコ・マヨさんは
遅くなるそうなので、ここに居るメンバーでひと足先に乾杯!!

今回はほとんどの方がオートポリスのママチャリレースに
出場する為、アルコールをほとんど飲んでません。
分かっちゃいますが、独りで飲むのは寂しいよなぁ。

その為もあってか、早くもバラバラになって
小集団で会話モードに突入してしまい、パーティとは少し遠い展開に。
せっかくいろんな方が集まってるのに…(^^;

そんな感じが続き、喫煙組と混ざりながら話していくと
アーゲェ君が到着!!

アーゲェ君を私が迎えに行き、その間に即興仕込み。


そして…


「就職おめでとう!!」




アーゲェ君にシャンパン


Deeさん自腹のシャンパンでアーゲェ君を祝い、
奥さんの手作りケーキでKAZ君とケーキカット入刀(笑



KAZ君とケーキカット入刀



アーゲェ君のスピーチにアカペラも披露と
少し前まで盛り下がったテンションが上がっていきます。

その後アベルさんも到着され、その隣には秘書さんの姿も。
ここでも演出しちゃえ!という事で
私が迎えに行って、ドッキリを仕込んできました(笑


テンションがアップしていく中、チョコ・マヨさんも合流。
入れ替わるようにアカさんが帰宅されると、
一気に眠気が襲いかかって、どうにかロフトで休む事に。


◯3/14(日)

みんなの出発が早い、という事もあって朝6時くらいには
ぽつぽつと起床していましたね。
たまたま映ってた「トミカ レスキューファイアー」を
みんなで観ながらツッコミを入れたりしながら(笑)
支度を整え、7時過ぎにはチョコ・マヨさんに
高森駅まで送っていただきました。

残念ながらママチャリレースにはまたもや不参加で、
おなおかつ圧倒的な寝不足もあってか、
所々テンションが上がりにくい場面もあったのが辛かったです。
やっぱり睡眠は大事ですね。

最近は個々・小集団の活動も多岐にわたって
9シブ単体でも集まる機会が無くなりつつあります。
関G定例会までとは言いませんが、年6回は欲しいですね。

何とかみんなで努力して、今後へ繋げていきたいものです。
[ 2010/04/20 23:03 ] パーティー | TB(0) | CM(0)

03/23  アーゲェ君の送別会へ参加(その1) 

最近まで私行共に慌ただしい日々が続き、
なかなか更新に至りませんでした(汗

さる13~14日にかけて同じ9シブのアーゲェ君の送別会が
店長さんの別荘で行われました。
翌日はみなさんオートポリスでママチャリレースに
出られたのですが、私は送別会のみの参加で足を運びました。
今回はそちらの模様をお伝えいたします。


◯3/13(土)

午前中に雨が降り、出発する午後に不安が募る天気。
昼イチあたりに電車で竜田口駅へ出発。

ここでチャーリー君とシエロちゃんに迎えをお願いしていただき、
合流場所であるインター近くのディスカウンストアへ向かいました。

車の中ではGCBの昔話やカードゲームの現状など
3人で話してちょこちょこと盛り上がっていきます。

そんな中、あっという間に現地に到着!!
テナント内のゲーセンでMFCをプレイしていた
bbさんと合流、後に一時的に仕事から抜け出した店長さんや
Deeさん夫妻、バラックさん&K2Kさんとメンバーが集まりました!!

いやぁ~、K2Kさんはホント久々ですね。

ここで合流出来るメンバーが揃ったので
さっそくディスカウントショップでお買い物。
先日ヘルニアになって腰が厳しいので
重いものはみなさんに託しましたが(^^:

みんなでワイワイと買い物するのは楽しいですね~
お菓子やお酒の趣味が垣間見れたり、他店との価格比較も
こっそりとチェックし合ったり。



「熊本って安いよなぁ~」



「でも、この価格でも買っていかないんだよ^^;」



ビールもあと2箱ほど買うつもりだったらしいのですが
少しでも冷えているものを購入するためにここで堪えて
馬刺しを取りにみんなで空港裏にある菅野乃屋さんへ。

bbさんに乗せていただいて移動いたしましたが、
道案内のつもりが慣れない道中で何度か怪しい道のりに
なってしまってスミマセン(^^;

何度も電話で連絡を取りながらようやく到着(笑
Deeさん夫妻はこちらでお買い物。
その間残ったメンバーは喫煙所の前で雑談しながら
時間を潰します。


そして数十分後、シエロちゃんとチャーリー君が
KAZ君、佑君を連れてこちらへ合流!!
KAZ君は年4回も来ていただいてるのに、今回は半年ぶりになりましたね。
佑君も大変な中、ホントにお疲れさまです。


残るメンバーは別荘での合流組を残すのみになりましたので
ここで阿蘇へと向かっていきます。


<次回へ続く>
[ 2010/03/23 10:57 ] パーティー | TB(0) | CM(0)
プロフィール

ケン・サスガ

Author:ケン・サスガ
出身地:三重県

在住地:熊本県

生年月日:1978 7/3

所属:903大隊九州支部 参謀

連邦ICネーム:ケン・サスガ(モルモット隊)

ジオンICネーム:サスガ
(ナカガワ、UCシーマ、ギリアム、イアン+α)

ジオンサブICネーム:
ケン・サスガ@9シブ
(ナカガワ、ギリアム+α)

ブログランキング
人気ブログランキングへ
ガンダムシリーズGAME
ブロとも申請フォーム