そろそろお盆も近付き、長期休暇でお休みの方も
いらっしゃるかと思いますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私もようやく今週末から短い盆休みに入りますが、
リアルが乏しい私は地元の大会に参加する以外は
普通の休日と変わらずに終わりそうです(^^;
それでは、先日の出撃報告をお伝えします。
○8/8(金)
当日の戦場がトリントン射爆場と北極基地と
戦場的に恵まれていたので夕食後、ホームへ出撃!!
前日に9シブメンバーが大勢集まったせいか、
当日は誰ともお会いしませんでしたね。
連邦ICでは3連敗して少佐ゲージの4割近くまで
落ちてしまいました。このまま大尉まで落ちるのかな…(滝汗
気分を払拭すべく、今度はジオンサブで
トリントンMS射爆場へ。
中佐昇格が間近なだけにストレートに勝ちたいところ。
こちらはUCシーマ+ガーベラ、ナカガワ+シーマ専用ゲルググM+
鹵獲UCロングライフルにて編成。
1戦目はUCシーマ+ガーベラ、ケン+陸戦型ゲルググの少佐さん。
コスト395以内のケンにダメージを与えつつ
母艦狙いで来るガーベラを上手く赤撃ちで捉えると、
上手く連続で赤撃ちがヒットして予備戦力を消失。
終盤でこちらの予備戦力が無くなりましたが、
順調に1機ずつ倒してこちらの勝利。
2戦目はロマンの08小隊編成!!
UCシロー+Ez8、カレン+ジム頭、サンダース+陸ガン
艦長;コジマ
高火力のシロー機にハイパー・ハンマーを持った格闘仕様の
カレン機、180mmキャノンで遠方支援のサンダース機と
基本をしっかりと抑えた編成にじわじわと苦戦。
UCロングライフルが180mmキャノンに射程負けするので
懐を狙いに攻めますが、何度も成功はせずにカットで
シローがフォローに入ります。
守りも強固なもので、なかなか射撃で捉えても
ダメージに繋がらず長期戦へ突入。
終盤はシロー機とシーマ機、コミュで脱出したコッセルが残り、
タイムが残り3秒の時に同時ロックをされそうになりましたが、
運良くシーマ機がロックを切ってコミュのみが撃墜されて
何とか生き残る事が出来、中佐へ昇格です!!
地上の感覚を忘れない為に、こちらで地上へ出ていましたが
何とか以前の感覚を取り戻したみたいです。
最後はジオンメインICで北極基地へ。
以前フルボッコにされた連邦のサブカと1クレ目でマッチ。
相手編成はこちら
脱走アムロ+水ガン
フランシス+水ガン
ハヤト+水ガン
艦長;コジマ
テンションがガクっと下がりましたが、今回は倒す順番が
上手く成功して、フランシス→ハヤトと撤退させ
脱走アムロ機を撃墜させる事が出来てリベンジ完了!!
逆に心眼キャスバル、新ララァ、新ガルマや
心眼キャスバル、新ララァ、ビッターザク+サブロックガン+
アカハナとの編成に苦戦して最後の最後で墜ちて2連敗。
悔しかったので地上でUCシーマ+ガーベラ、
ナカガワ+シーマ専用ゲルググMで出撃して
白星をもらって勝敗を五分に戻しました(笑
これでジオンメインでは海、サブでは地上と
何とか住み分けが出来ました。
今度はメインの大佐復帰とサブの大佐昇格に励みたいですね。
スポンサーサイト
関心したのが、
ビッターザクにサブロックですね。
これなら浮いてて盾・予備弾有りといい編成だと感じました。
同じことが
パワジム・ミサランor水ビーライでもできますね!
参考にしますφ(.. )