ようやくGWの来熊ラッシュの記事のラストです。
何とか全部アップする事が出来ました。
少し長めの記事になりますが、
最後までご覧いただけたら幸いです。
◯5/3(日)
午前中にプレミアムAMSへ到着すると、
KAZくん、チョコ・マヨさん、ユウキさんあたりが
来店されて、何やら見かけない方がチョコ・マヨさんと
お話をしていらっしゃいます。
あの方がくりりんさんかな…?
と話しかけてみたらビンゴでした~(^^)
店内対戦の約束を取り付け、順番が回って来たところで
くりりんさんとの対戦です。
場所はくりりんさんのリクエストでゴビ砂漠に。
こちらの編成は、
ヴィッシュ+グフ(TC)+ザク・マシンガン改
+シールド(グフ)+カメラ破壊
オグス+ザメル+OPスラスター
クルツ+グフ(TC)+ザク・マシンガン改
+シールド(グフ)+ワイドレンジスコープ
ランバ・ラル(Ver.2)+ザンジバル+コミュ
久々に砂漠デッキを組むのでどうしようかと
悩みましたが、こんな感じに組んでみました。
くりりんさんの編成はこちら。
ロイ+デザート・ザク(DA)+改造ザク・マシンガン
ラッツリバー3連装ミサイルポッド+強化炸裂弾
ゲイリー+ドム・トローペン(G)+ラケーテン・バズ
+STシールド
ドアン+イフリート+ザク・マシンガン改
+スパイク・シールド
UCシャア+ザンジバル+コミュ
おお~っ、これは砂漠のロマン編成!!
(ドアンにイフリートの適正が無くなりましたが)
先手はこちらのオグスの青撃ち。
スナイパー発動でゲイリー機にHIT!!
先手で半分ダメージを奪えたのは大きいです!!
四方に動き奮戦するロイ機に正面から勝負をかけるゲイリー機。
オグス機が瀕死に追いつめられますが、
ミリ残りで逃げ切り、クルツ機がドアン機を撤退。
すぐさまゲイリー機がオグス機にヒート剣を斬りつけ
撤退させると、ここからシーソーゲームに発展していき
残りタイムが1分を切っていきました。
最後に残ったクルツ機がかろうじてロイ機を
撃墜するも、シャアのザンジバルの機銃がヒットし
こちらの敗北です。
砂漠に慣れてらっしゃるだけにユニット配置や
進行方向もお見事ですね。
何と言ってもロイが光ってましたね~
対戦ありがとうございました!!
しばらく間を空けてKAZくんとの対戦です。
こちらの編成は、
UCシーマ+陸戦型ゲルググ+腕ミサイルランチャー
+強化型BR+ワイドレンジスコープ
ナカガワ+シーマ専用ゲルググM(PT)
UCロングライフル+バックラー・シールド
+鹵獲兵器
シャルロッテ+グフ(TC)+ザクIIマシンガン+シールド(グフ)
+伏兵
コッセル+ザンジバル+コミュ
KAZくんの編成は、
軍服ガトー+GP02A+片手ビームマシンガン+
カリウス+ケンプファー(試作型)+MMP-80マシンガン(後期)
+シールド(ゲルググ)
デラーズ+ダブデ
KAZくんはデラーズ・フリートのロマン・ガチ混合編成!!
そして初めて対戦する地上最強クラスの母艦・ダブデ!!
イントロからグタグタな動きになってしまい
シャルロッテがダブデの青撃ち、カリウス機の
赤撃ちを喰らって速攻撤退。
ナカガワ機もガトーのGP02Aに赤撃ちをヒットさせて
HPを赤ゲージまで減らしていきますが、力尽きて撤退。
開始30秒足らずで予備戦力が無くなってしまいました(^^;
HPがヤバくなったシーマ機がガトー機を撤退させ、
予備戦力は奪う事が出来ましたが、タイムが残り9秒のところで
アトミック・バズーカを発射されてしまい敗北です。
来熊中の対戦の始めと終わりがKAZくんで
締めくくる事が出来て、ホントに良かった(^^)
KAZくんの飛行機の時間も迫って来たので
インター沿いの焼き肉屋でみんなで昼食し、
(ここでアベルさんが合流されました)
熊本空港へ。
KAZくんを全員で送って、再びプレミアムAMSへ戻る事に。
KAZくん、3日間ありがとう!!
再びプレミアムAMSへ戻り、みんなでビルダー三昧に
なりましたが、来熊していただいたバラックさん、
くりりんさんにお別れの挨拶を交わし、帰宅しました。
あっという間に3日間が終わりましたね~
ホントに楽しかったです♪
GW中に参加・遠征された皆様、お疲れさまでした~(^^)ノ
スポンサーサイト